ベジタリアンのかわらばんレビュー
食肉加工メーカーの大手である日本ハム株式会社が発売しているソーセージタイプのフェイクミートです。
主な特徴としては、
- 原料に「卵たん白」を使用(ヴィーガン非対応)
- 保存方法は冷蔵
- 水あめ、ぶどう糖、砂糖を使用
- 添加物として加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、増粘多糖類、メタリン酸Na、クチナシ色素、香料を使用
などが挙げられます。
実際に製品を試食したところ、
- 食感は市販されているお肉のソーセージに近く、プチっという皮の歯ごたえを強く感じる。
- 皮を噛み切るとジュワッと中から肉汁(のようなもの)が口の中に広がり、お肉のソーセージに近い印象を受ける。
- 味の再現度は高く、お肉のソーセージに近い仕上がりとなっている。
- 見た目もお肉のソーセージに近い。
といった印象を受けました。(個人の感想です)
さすがに本職の食肉加工メーカーが手掛けているだけのことはあり、全体的に一般的なお肉のソーセージ(シャウエッセンなど)をよく再現できているように感じられました。
同じく再現度が高いグリーンカルチャー株式会社の「プラントベース・ソーセージ」や大塚食品株式会社の「ゼロミート」と比較した場合、こちらはわずかにボソッとした雰囲気が残る印象で、肉汁のジューシーなイメージという点においては一歩及ばないようにも感じましたが、逆にあまり過剰なジューシー感がないだけ不自然さも感じず、こちらの方が良いという方もいるのではないかと思います。
商品は通販のほか、広く一般のスーパーマーケットなどでも販売されているため、日常の買い物のついでに買ってきて気軽に試すことができる点は大きな強みでしょう。
感想ツイート
https://twitter.com/smile_veg/status/1247503348875452417
2020/09/09更新